特定技能の検定や日本語の試験について
意見交換会でのご意見・ご要望
なぜ特定技能の業界別の試験や日本語の検定試験を増やさないのでしょうか?理由が知りたいです。
日本国内においては、技能試験の開催地域と回数を増やしてほしい。(例:東京においては、毎月開催等)
国外においては、技能試験開催国の拡大と試験の定期開催(2019年12月2日時点で外食分野では、海外からの採用は出来ない状況)現在、在留資格認定者数が進んでいないとの報道がされているが、技能実習のない分野では、試験の合格者しか申請する事ができず、その技能試験が国内、海外ともに十分に実施されていない状況です。上記改善を要望します。
在留資格申請書類が非常に煩雑で枚数が多く、簡略化を求めます。
特定技能の試験日や開催場所などを明確にしてほしいです。
審査に時間がかかり過ぎではないか?(簡単にできないか?)
術技ビザ申請など審査のハードルが高すぎではないのか?
術技ビザ更新・変更・認定などの判断基準が曖昧でわかりません。
日本政府からの回答
試験については年度内に全分野で実施する事で準備を進めています。
特定技能生を受け入れるには、技能実習生または試験によるルート以外にありません。
回数が少ない事に関しては、介護などまだ3年未満については試験もルートに頼るしかないので関係省庁と連携を取っていくことにしています。
試験日や開催場所を明確にして欲しい事については、2019年4月より制度が開始されましたが、4月より介護の分野で開始されたが準備に時間がかかり、秋から各分野での実施が始まりました。また海外ではフィリピン以外の国が始まったという状況です。見通しについては日本のみならず、外国の方からも受験生からも早く見せて頂き勉強したいと言われています。次年度4月以降できるだけ長いスパンで提示できるよう検討しており、受験生についても受けりやすいように学習テキストなどの充実を図っております。また、HPにもテキスト材料を出していく予定なので受験したい人が近くにいたらお知らせして頂きたいです。